「よーいどん しよう!」と、かけっこを楽しんでいる子供たち♪
きょうは広い公園でたくさん走ることができて、大満足でした(^-^)v
2014年9月29日月曜日
たんぽぽさん、よーいどん!
お天気も良く、ひよこ組さんと一緒に松本公園へ遊びに出掛けました♪
ブランコやシーソーに乗って遊んだり、「電車来た!」と駆け出して電車を見に行ったりとみんな楽しそうに遊んでました(*^^*)
たくさん遊んだ後は女の子チーム、男の子チームに別れてかけっこをしました♪転んでも泣かずにみんな最後まで一生懸命走ってましたよ☆
ブランコやシーソーに乗って遊んだり、「電車来た!」と駆け出して電車を見に行ったりとみんな楽しそうに遊んでました(*^^*)
たくさん遊んだ後は女の子チーム、男の子チームに別れてかけっこをしました♪転んでも泣かずにみんな最後まで一生懸命走ってましたよ☆
2014年9月26日金曜日
2014年9月25日木曜日
ミニミニうんどうかい
「やった\(^o^)/運動会!先生たまいれするの」とだいこうふん。
みんなはりきっていましたね。
ばらぐみさんの綱引きは先生とやりました。
どちらも本気モードでしたね。
さいごはお菓子ひろいをしてみんなでたべました。いいえがおでしたよ。
明日から練習がんばろうね(^○^)
2014年9月19日金曜日
ばらぐみ初めてのもじかずのワーク
初めてもじかずのワークをしました。
「動物と同じ数だけ◯に色を塗りましょう」みんなで問題を読んでやってみました。みんな「簡単だよ~」 とあっという間に出来ていました★
小学校に向けて文字や数に親しんでいくようにします(*^^*)
2014年9月18日木曜日
おじいちゃん・おばあちゃんが来てくださいました!
今日は祖父母参観日。
大好きなおじいちゃんおばあちゃんに、お歌を聴いてもらいます。
おじいちゃんおばあちゃんも、上手なお歌を
聞かせてくださいました!
園長先生のお話です。
写真をよーく見ると、どんなお話だったか分かっていただけるかもしれませんね。
この後は、各お部屋にわかれてふれあい遊びの時間をすごしました。
みなさんとっても喜んでくださったみたいですよ。
おじいちゃん、おばあちゃん、ありがとうございました!
大好きなおじいちゃんおばあちゃんに、お歌を聴いてもらいます。
おじいちゃんおばあちゃんも、上手なお歌を
聞かせてくださいました!
園長先生のお話です。
写真をよーく見ると、どんなお話だったか分かっていただけるかもしれませんね。
この後は、各お部屋にわかれてふれあい遊びの時間をすごしました。
みなさんとっても喜んでくださったみたいですよ。
おじいちゃん、おばあちゃん、ありがとうございました!
ようこそ!おじいちゃんおばあちゃん♪たんぽぽ組
おじいちゃんおばあちゃんとふれあい遊びをしたり、
折り紙でロケットを作って「3、2、1!ロケットはっしゃー!!」と
ストローでフーッと飛ばしたりして遊びました(^^)♪
おじいちゃんおばあちゃんに心をこめて作ったプレゼントも
喜んでもらえてよかったね!
大好きなおじいちゃんおばあちゃんと一緒に遊んで
みんなとても嬉しそうでした(*^^*)
ばらぐみ祖父母参観日
ホールでの全体会の後はばらぐみの保育室に移動してわらべ歌遊びや折り紙で作って遊びました(^_^)
「あんたがたどこさ」の歌に合わせて手を合わせたり肩や好きな場所をタッチしたりして楽しみました☆
折り紙では「さるの木登り」を作ってしゅっ・しゅっ、と動かしてさるが登るとみんな「不思議だね〜!」って見ていましたね!
大好きなおじいちゃん・おばあちゃんに心を込めて作ったプレゼントも渡しました☆
優しいおじいちゃん・おばあちゃんと1日過ごせて本当に楽しかったですね(^.^)
「あんたがたどこさ」の歌に合わせて手を合わせたり肩や好きな場所をタッチしたりして楽しみました☆
折り紙では「さるの木登り」を作ってしゅっ・しゅっ、と動かしてさるが登るとみんな「不思議だね〜!」って見ていましたね!
大好きなおじいちゃん・おばあちゃんに心を込めて作ったプレゼントも渡しました☆
優しいおじいちゃん・おばあちゃんと1日過ごせて本当に楽しかったですね(^.^)
こすもす組 祖父母参観日
こすもす組さんは全体会のあとお部屋で、手遊びをしたり、なべなべそこぬけをしたりして楽しんだあと、制作活動をしました。
ヤクルトの容器を使って、お相撲さんを作り、とんとん相撲を楽しみました。
お家のひとに勝つと、子ども達は「やったぁ~」と大喜びで、何回も勝負していました(^-^)
最後に大好きなおじいちゃん、おばあちゃんに作ったプレゼントを渡しました。喜んでもらえて、子ども達もとても嬉しそうでしたよ(*^^*)
2014年9月12日金曜日
2014年9月11日木曜日
プレゼント作りたんぽぽ組
祖父母参観日で渡すプレゼントを作りました☆
「おじいちゃんの顔かくー!」
「ぼくの顔かく!ぼくの顔は〜丸いんだよー」
「ハートいっぱいかいた♪」と
みんな思い思いにおじいちゃん、おばあちゃんが喜んでくれるようお絵かきをしました♪
祖父母参観日で渡すのが楽しみだね(*^^*)
「おじいちゃんの顔かくー!」
「ぼくの顔かく!ぼくの顔は〜丸いんだよー」
「ハートいっぱいかいた♪」と
みんな思い思いにおじいちゃん、おばあちゃんが喜んでくれるようお絵かきをしました♪
祖父母参観日で渡すのが楽しみだね(*^^*)
2014年9月10日水曜日
こすもす組 制作活動
祖父母参観日のプレゼント作りで
染め紙をしました。
障子紙を好きな色に染めて、素敵な模様ができました。
できた模様をみて、『わぁ~きれい』『すご~い』と大喜びでした☆
当日喜んでもらえるように心をこめて仕上げていきたいと思います。
2014年9月9日火曜日
2014年9月5日金曜日
2014年9月4日木曜日
お弁当おいしいね(^O^)たんぽぽ組
夏休みが終わり、みんなで食べる久しぶりのお弁当!!
「一緒に食べよう♪」と誘い合って準備をし、お弁当箱のふたを開けた後は…
「たまご一緒だねぇ」 「デザート何?」と、見合いっこです(*^.^*)
みんな お家の人が作ってくれるお弁当が大好き!!
今日も残さず たくさん食べました(^-^)v
「一緒に食べよう♪」と誘い合って準備をし、お弁当箱のふたを開けた後は…
「たまご一緒だねぇ」 「デザート何?」と、見合いっこです(*^.^*)
みんな お家の人が作ってくれるお弁当が大好き!!
今日も残さず たくさん食べました(^-^)v
こすもす組 壁面作り
二学期が始まり、お部屋の壁面を夏から秋色に変えました。
二日前にみんなで作ったこすもす畑にトンボさんを飛ばせてみましたよ!
奥のお部屋でなかなか見てもらえないですが、
幼稚園のこすもす組さん、ちょっと覗いてみてくださいね☆
二日前にみんなで作ったこすもす畑にトンボさんを飛ばせてみましたよ!
奥のお部屋でなかなか見てもらえないですが、
幼稚園のこすもす組さん、ちょっと覗いてみてくださいね☆
2014年9月3日水曜日
こすもすぐみ・ばらぐみ交通公園
交通公園に行って交通安全のお勉強をしてきました。
まず交通指導員の方からのお話を聞いてそれから実際に歩いて指導を受けました。
信号を見て、右・左を見てそれからしっかり右手をあげて、渡ります!
一人で渡るのは初めてなのでドキドキしたようですが、
何回か渡って練習してちょっと自信がついたようです(^^)
ばらぐみさんは自転車の指導も受けました。
ヘルメットをかぶって、公園で乗るというのを指導員さんとお約束しました☆
交通安全のお勉強を頑張ったので,
ごほうびにおみやげをいただきました。
みんな良かったね!
まず交通指導員の方からのお話を聞いてそれから実際に歩いて指導を受けました。
信号を見て、右・左を見てそれからしっかり右手をあげて、渡ります!
一人で渡るのは初めてなのでドキドキしたようですが、
何回か渡って練習してちょっと自信がついたようです(^^)
ばらぐみさんは自転車の指導も受けました。
ヘルメットをかぶって、公園で乗るというのを指導員さんとお約束しました☆
交通安全のお勉強を頑張ったので,
ごほうびにおみやげをいただきました。
みんな良かったね!
2014年9月2日火曜日
2014年9月1日月曜日
始業式です!
幼稚園に、おともだちみんなの元気な笑顔がもどってきました!
今日は始業式。おまいりと、園長先生のお話のあとは、
みんなで この夏に園でとれたお野菜の数をかぞえましたよ。
きゅうり28本、なす10本、ピーマン86こ、プチトマト172こ、
ブルーベリー224こ、ゴーヤは190本!
こんなにたくさんとれました!すご~い!!
登録:
投稿 (Atom)