2019年3月20日水曜日
いよいよたんぽぽ組さん‼ ひよこ組
きょうは、たんぽぽ組さんのお部屋で給食を食べました。そのことを伝えると、
みんなとっても張り切って準備をしていましたよ。そして、たんぽぽ組さんの部屋に入ると
「ドアの色が違うね~」「カバンは、どこに置くの~?」とお部屋を興味津々に見ていました。
きょうは、給食を食べ終わるのもみんなとっても早かったですよ!
きょうからお昼寝もないので、食後に外あそびもいっぱいできて、大満足な様子の子どもたち。
たんぽぽ組さん気分を存分に味わっていました♪
もうすぐ こすもすさんだね! たんぽぽ組
一年間お世話になった たんぽぽ組のお部屋や廊下のお掃除をしました。
「ひよこさん 次 このお部屋に来るんだもんね!」「ピカピカにしよう✨」と張り切っていましたよ。
お昼ごはんは、次にお世話になるこすもす組のお部屋で食べました。
席に着くと、「机 大きい(高い)」と、びっくり。
机にグループのマークが貼ってあるのを見て、「マークついてる~」と、たんぽぽ組さんとの違いを見つけて、目を大きくして喜んでいました♪
ちょっとの時間の「こすもすさん体験」でしたが、みんなみんな満足そうで、にっこにこでした。
もうすぐ こすもすさん!!楽しみだね(^_-)-☆
2019年3月13日水曜日
盛り上がったおわかれかい♪
今日は、ばら組さんのお別れ会をしました!
最初の“おたのしみ”では、みんなでジャンケン列車をしましたよ♪
小さいお友達もお兄さん、お姉さんと一緒にジャンケン列車を作って、楽しむことができましたよ😄
その次は、プレゼント交換をしました☆
こすもす組さんからはメダルを、たんぽぽ組さんからはブレスレットを、ひよこ・たまご組さんからは冠をばら組さんに一人一人渡しました。
素敵なプレゼントをもらって、ばら組さんもとっても喜んでいましたよ😊
ばら組さんからもみんなにメダルと歌のプレゼントをしました😉
そして、なんと次は先生からのサプライズプレゼントが・・・!
USAを先生たち全員で合奏しました。音楽に合わせて子どもたちが「U!S!A!」の掛け声をかけたり、サビのところでは「カーモン!ベイビー!アメリカ!!」と会場が一つになって歌って踊って、盛り上がっていましたよ♪
最後の決めポーズはみんなできめることができました☆
演奏が終わると「ブラボー!!!」と叫ぶ子どもの声も聞こえました。その声に「ありがとー!!」と先生たちも応えて、まるでコンサート会場のようでしたよ😆
退場では、お広場にいる全員と握手をし、「ばら組さんになったら頑張ってね」「いっぱい遊んでくれてありがとう」などお互いに声を掛け合っていました😌
最後に、お広場でみんなでパーティーをしました♪
サンドイッチをみんなおいしそうに頬張り、いっぱい食べていました。「先生、おなかが100%!!」と言って、とても満足そうでしたよ😋
またひとつ楽しい思い出ができましたね💖
最初の“おたのしみ”では、みんなでジャンケン列車をしましたよ♪
小さいお友達もお兄さん、お姉さんと一緒にジャンケン列車を作って、楽しむことができましたよ😄
その次は、プレゼント交換をしました☆
こすもす組さんからはメダルを、たんぽぽ組さんからはブレスレットを、ひよこ・たまご組さんからは冠をばら組さんに一人一人渡しました。
素敵なプレゼントをもらって、ばら組さんもとっても喜んでいましたよ😊
ばら組さんからもみんなにメダルと歌のプレゼントをしました😉
そして、なんと次は先生からのサプライズプレゼントが・・・!
USAを先生たち全員で合奏しました。音楽に合わせて子どもたちが「U!S!A!」の掛け声をかけたり、サビのところでは「カーモン!ベイビー!アメリカ!!」と会場が一つになって歌って踊って、盛り上がっていましたよ♪
最後の決めポーズはみんなできめることができました☆
演奏が終わると「ブラボー!!!」と叫ぶ子どもの声も聞こえました。その声に「ありがとー!!」と先生たちも応えて、まるでコンサート会場のようでしたよ😆
退場では、お広場にいる全員と握手をし、「ばら組さんになったら頑張ってね」「いっぱい遊んでくれてありがとう」などお互いに声を掛け合っていました😌
最後に、お広場でみんなでパーティーをしました♪
サンドイッチをみんなおいしそうに頬張り、いっぱい食べていました。「先生、おなかが100%!!」と言って、とても満足そうでしたよ😋
またひとつ楽しい思い出ができましたね💖
2019年3月11日月曜日
作品集の表紙を作ったよ ☆こすもす組☆
登録:
投稿 (Atom)