早いもので、明日で2学期も終わりです。
今日はお道具箱の整理やお部屋の大掃除をしました(^^)/
自分のロッカーやイス、お部屋の床をきれいにフキフキ。
ピッカピカにしてくれました♪
みんな張り切ってお掃除していましたよo(^o^)o
お家でもお掃除のお手伝いしてねー(*^ー^)ノ
2015年12月21日月曜日
2015年12月18日金曜日
ハッピーホリデーのつどい
もうすぐ冬休みですね。
今日は、幼稚園でハッピーホリデーのつどいがありました!
ホリデーツリーを囲んで、お歌やゲームを楽しんでいると…
なんと、サンタさんが来てくれたんですよ!
サンタさんにインタビューです。
サンタさんは何歳ですか? えっ! 205歳!?
みんなに、プレゼントを持ってきてくれたそうです!
やったー!!
サンタさんと一緒に、楽しいダンスです。
楽しい時間はあっという間ですね。
もうお別れの時間です。サンタさん、また来てねー!
今日は、幼稚園でハッピーホリデーのつどいがありました!
ホリデーツリーを囲んで、お歌やゲームを楽しんでいると…
なんと、サンタさんが来てくれたんですよ!
サンタさんにインタビューです。
サンタさんは何歳ですか? えっ! 205歳!?
やったー!!
サンタさんと一緒に、楽しいダンスです。
楽しい時間はあっという間ですね。
もうお別れの時間です。サンタさん、また来てねー!
お昼の給食は、みんなでホリデーパーティーです。
理事長先生が、アコーディオンを披露してくださいました!
デザートにはケーキも食べましたよ。
2015年12月10日木曜日
おもちつきの絵を描いたよ♪ ☆たんぽぽ組☆
楽しかったおもちつきの絵をクレヨンを使って描きました。
自分の好きな色の色画用紙に、「これはきな粉もちだよ」「納豆おもち描こーっと」といろんなおもちを描いたり、おもちをついているところ、おもちを食べているところ、みんな思い思いに描いていましたo(^o^)o
色画用紙なので、白いクレヨンがとっても目立って、「白色が見える~」と楽しみながら描いていました(*^^*)
自分の好きな色の色画用紙に、「これはきな粉もちだよ」「納豆おもち描こーっと」といろんなおもちを描いたり、おもちをついているところ、おもちを食べているところ、みんな思い思いに描いていましたo(^o^)o
色画用紙なので、白いクレヨンがとっても目立って、「白色が見える~」と楽しみながら描いていました(*^^*)
2015年12月9日水曜日
おもちつきをしました!
もうすぐ、お正月ですね。
今日は、ようちえんの おもちつきがありました。
お手伝いに、たくさんのお家の方々が来てくださり、
力を合わせて、ぺったん!ぺったん!
おともだちも、小さなきねで おもちをつきましたよ。
おともだちも、小さなきねで おもちをつきましたよ。
とってもおいしいおもちができました。
おててあわせて ごいっしょに いただきます!
2015年12月8日火曜日
成道会(じょうどうえ)のお参り
今日はお釈迦様がおさとりをひらかれた成道会の日なので全園児がホールに集まり、お参りをしてその後はパネルシアターを見て、理事長先生のお話を聞きました。
みんな一生懸命パネルシアターを見たり話を聞いたりしていました(^-^)
みんな一生懸命パネルシアターを見たり話を聞いたりしていました(^-^)
2015年12月7日月曜日
ホリデーツリーを飾りました♪ひよこぐみ
先日作ったサンタとトナカイを、ホリデーツリーに飾り付けしました。
「もっと上〜!」「ここにする♪」と、自分で場所を決めて飾りましたよ。
飾った後も、みんなで「ぼくのここ〜」「これ、○○ちゃんのだよ(^O^)」と見合いっこしていました。
今から他のクラスの飾りも付いて、もっと賑やかになります(^-^)
園に来られた時には ご覧になってください♪
「もっと上〜!」「ここにする♪」と、自分で場所を決めて飾りましたよ。
飾った後も、みんなで「ぼくのここ〜」「これ、○○ちゃんのだよ(^O^)」と見合いっこしていました。
今から他のクラスの飾りも付いて、もっと賑やかになります(^-^)
園に来られた時には ご覧になってください♪
2015年12月4日金曜日
ハッピーホリデーに向けて☆ひよこぐみ
もうすぐハッピーホリデーの集いがあります。園にもホリデーツリーが登場し、子どもたちもワクワクしていますよo(^-^)o
ツリーに飾る サンタクロースとトナカイを作りました。クレヨンで顔を描いたり、鼻や目玉のシールを貼ったりして かわいく仕上がりました♪
「サンタさん来るかなぁ?」と、みんな楽しみにしています(^-^)
ツリーに飾る サンタクロースとトナカイを作りました。クレヨンで顔を描いたり、鼻や目玉のシールを貼ったりして かわいく仕上がりました♪
「サンタさん来るかなぁ?」と、みんな楽しみにしています(^-^)
なわとび頑張りました こすもす組
体操教室でなわとびを教えてもらいました。
なわとびを下において前後や横にジャンプしたり、片手ずつなわとびを持って手を横にして前に回す練習をしたりしました(^^)
なわとびを下において前後や横にジャンプしたり、片手ずつなわとびを持って手を横にして前に回す練習をしたりしました(^^)
最後は途中止まってもOKで、10回とぶのに挑戦し頑張りました♪
なわとびの片付け方も教えてもらい、みんな上手にできていて、体操教室の先生に褒められましたよ(*^^*)
登録:
投稿 (Atom)