走ってるお兄ちゃんお姉ちゃんに"頑張れ!頑張れ!!"と一生懸命応援したたんぽぽ組さん(*^^*)
その後みんなも公園でかけっこを頑張りました!2014年10月30日木曜日
2014年10月29日水曜日
こすもす組 園外保育
こすもすのみんなで菊花展を見に行きました。みんなより背の高い菊や大きい菊などたくさんのきれいな菊に見入っていた子ども達。
「ぼくは黄色の菊がいいなぁ~」「私はピンク~」など、好きな菊の色を話しながら見てる子もいました。
そのあとは尾上公園にいって、元気いっぱい走ったり、遊具で遊んだり、おにごっこをしたりして楽しく遊びました(*^_^*)
2014年10月28日火曜日
いもほり遠足に出かけました!
秋の遠足〓
ひよこ組と たんぽぽ組は まつぼっくり拾いをして、お土産にたくさん持って帰りました(^O^)
袋いっぱいになるくらいたくさん拾いましたよ〓
その後はお弁当を食べて、遊具でも元気に遊びました。
遊び疲れたようで、帰りのバスの中は、静かでしたよ(^_^ゞ
とっても楽しい1日でした〓
2014年10月27日月曜日
2014年10月24日金曜日
お着替え頑張ってます!たんぽぽ組
今週から朝と帰りにお着替えが始まりました♪
「ボタンできた!」とボタンをかけたり外したりするのも自分で頑張ってます(^^)
たたむのも「だっこ、だっこ、こんにちは♪」といいながら上手にたたんでいますよ(*´∇`*)
「ボタンできた!」とボタンをかけたり外したりするのも自分で頑張ってます(^^)
たたむのも「だっこ、だっこ、こんにちは♪」といいながら上手にたたんでいますよ(*´∇`*)
2014年10月23日木曜日
ばらぐみ歩行訓練
ばらぐみさんが歩行訓練をしました!
警察の方から道路を歩く時のお話を聞いてから一人ずつ実際に園の周りを歩きました☆
一人で歩くのはみんな初めてだからドキドキしたようです。
信号を渡るのも自分で見て手を上げて渡りました。「渡っても大丈夫かな?」と慎重に見ている間に信号は黄色になってしまったり、ワクワクして走ってしまう子もいましたが^_^;お手伝いのお母さんたちや警察の方に声をかけてもらい全員無事に園に戻る事が出来ました(^O^)
子供たちは「一人で歩いて楽しかった」という感想が多かったのですがお手伝いのお母さんからは色々気をつけて欲しいポイントを教えていただき、小学校にむけてまた親子で一緒に道路を歩く練習をするといいですね!と締めくくりのお話を聞いて終わりました。
警察の方から道路を歩く時のお話を聞いてから一人ずつ実際に園の周りを歩きました☆
一人で歩くのはみんな初めてだからドキドキしたようです。
信号を渡るのも自分で見て手を上げて渡りました。「渡っても大丈夫かな?」と慎重に見ている間に信号は黄色になってしまったり、ワクワクして走ってしまう子もいましたが^_^;お手伝いのお母さんたちや警察の方に声をかけてもらい全員無事に園に戻る事が出来ました(^O^)
子供たちは「一人で歩いて楽しかった」という感想が多かったのですがお手伝いのお母さんからは色々気をつけて欲しいポイントを教えていただき、小学校にむけてまた親子で一緒に道路を歩く練習をするといいですね!と締めくくりのお話を聞いて終わりました。
2014年10月19日日曜日
運動会がんばりました!
今日は、まちにまった運動会。
この日のために、たくさん練習をしてきたんですよ。
その成果を、おうちのかたに見ていただく日です!
この日のために、たくさん練習をしてきたんですよ。
その成果を、おうちのかたに見ていただく日です!
かけっこ、バルーン、組体操。たまいれにリレー。
他にも、たくさんの競技を、いっしょうけんめいがんばりましたね。
みんな、100点満点の運動会でした!
2014年10月10日金曜日
こすもす組 運動会の練習
19日の運動会まで残り一週間。毎日運動会に向けて練習を頑張っている子どもたち☆
今日はかけっこ、リレーも頑張りました。
かけっこはゴールテープ目指して一生懸命走り、リレーは、バトンを落とさないように持ちながら走り、次のお友だちにしっかり渡してつなぐことができていました。
「赤組がんばれ~」「白組がんばれ~」と応援もがんばりました。
今日はかけっこ、リレーも頑張りました。
かけっこはゴールテープ目指して一生懸命走り、リレーは、バトンを落とさないように持ちながら走り、次のお友だちにしっかり渡してつなぐことができていました。
「赤組がんばれ~」「白組がんばれ~」と応援もがんばりました。
2014年10月9日木曜日
ひよこ トンネルで遊んだよ!!
小さなトンネルをつなげてなが〜くして くぐって遊びました!
また トンネルを一つずつにすると 思い思いに遊びだす子供たち(^O^)
中に入って ピョンピョンはねたり コーヒーカップのようにくるくる回ったり 順番こに楽しみました♪
また トンネルを一つずつにすると 思い思いに遊びだす子供たち(^O^)
中に入って ピョンピョンはねたり コーヒーカップのようにくるくる回ったり 順番こに楽しみました♪
2014年10月7日火曜日
ばらぐみ・組体操&フィンガーフラーフ
運動会にむけて組体操とフィンガーフラーフをしています!
6人組になってお花を作りました!
今日は全員で巨大ピラミッドもできました☆
フィンガーフラーフはまだうまく回らず苦心してる子もいますが頑張って練習しています^_^;
「みんなで力を合わせてガンバルゾ!」だんだん気合いが入ってきた子供たちです★
6人組になってお花を作りました!
今日は全員で巨大ピラミッドもできました☆
フィンガーフラーフはまだうまく回らず苦心してる子もいますが頑張って練習しています^_^;
「みんなで力を合わせてガンバルゾ!」だんだん気合いが入ってきた子供たちです★
2014年10月6日月曜日
2014年10月2日木曜日
こすもす組
宝永小学校の運動会を見に行きました。
かっこいい組体操を見たり、綱引きでは「がんばれ~」と応援したりしました。
お兄さん、お姉さんのかっこいい姿をみれて、自分たちの運動会でも頑張ろうと思えたと思います☆
かっこいい組体操を見たり、綱引きでは「がんばれ~」と応援したりしました。
お兄さん、お姉さんのかっこいい姿をみれて、自分たちの運動会でも頑張ろうと思えたと思います☆
登録:
投稿 (Atom)